やはり、1台でもあると、ずいぶん処理スピードが速いなぁ。うらやましいです。Windows 7の起動時間が30秒未満です。
※という機械を納品したのです。
Age Project.の日々をつづる。
気になってることを書いてみよう。(と、思っている。)
FreeBSDに興味がわいてしまった。でも、まだまだな感じ。
内容は不確定的&そうであって欲しいという願望に。
不本意ながら…。システムエンジニアという肩書が与えられる。
その結果、ubuntuに触れる時間が延びている。
その後、debianにも興味を持つ。
2012/06/30
2012/06/29
2012/06/28
安くても、速いなぁ。
TOSHIBAの液晶TVと接続したが、おそらく実解像度があまり高くないものだったようだ。HDMIで接続して1080ラインも表示可能だったが表示が見にくいようで、720ラインに変更した。
でも、価格で考えるなら十分過ぎるほど速いPCとして納品できたと思う。
自分の現PCと比べると悲しくなるなぁ。(笑)
でも、価格で考えるなら十分過ぎるほど速いPCとして納品できたと思う。
自分の現PCと比べると悲しくなるなぁ。(笑)
2012/06/27
2012/06/26
たくさんの依頼。
制作依頼がほぼ同時に2件入った。珍しいと、思う。ただただ制作するだけなら、1日に数台生産できると思う。しかし、個人的に納得のいくクオリティーでということにすると、1日で0.5台ぐらいの生産能力に落ちてしまう。
そんなにたくさんあるわけではないが、上記の理由から、2台から3台ぐらいが同時進行の限界かな?(笑)
ちなみに、部品などの注文だけでも同時に5件ぐらいあるとちょっと大変かな。と、思ってしまう。記憶で注文を認識できるのがそのあたりの数字になるかなぁ?
そんなにたくさんあるわけではないが、上記の理由から、2台から3台ぐらいが同時進行の限界かな?(笑)
ちなみに、部品などの注文だけでも同時に5件ぐらいあるとちょっと大変かな。と、思ってしまう。記憶で注文を認識できるのがそのあたりの数字になるかなぁ?
2012/06/25
2012/06/24
自作機の選定。
お客さんなどの第三者のPCの制作をする場合。Mainboardのメーカーを下記のように考えている。
ASRock→Asus→MSI→GIGABYTEの順で検討する。個人的には、MSIの入手性が若干悪くなってきたのが気になる。
選定基準はここに書くのは難しい理由もある。でも、この順番を見て察して欲しい。(笑)
最近、AMD以外のCPUで制作することが少なくなったなぁ。AMD専門にしちゃおうかなって思うこともある。Intelだと価格が高くなっちゃうからね。(もちろん、Intelでも安く制作できる。ある程度のことができるというような曖昧な希望にもとづいて制作する場合、AMDにしておいた方が無難なんだなぁ。)
ASRock→Asus→MSI→GIGABYTEの順で検討する。個人的には、MSIの入手性が若干悪くなってきたのが気になる。
選定基準はここに書くのは難しい理由もある。でも、この順番を見て察して欲しい。(笑)
最近、AMD以外のCPUで制作することが少なくなったなぁ。AMD専門にしちゃおうかなって思うこともある。Intelだと価格が高くなっちゃうからね。(もちろん、Intelでも安く制作できる。ある程度のことができるというような曖昧な希望にもとづいて制作する場合、AMDにしておいた方が無難なんだなぁ。)
2012/06/23
2012/06/22
BgInfo
BgInfoを設定してみた。
こういうのって、ついつい実行させて表示させてしまいますね。それだけでなんか楽しくなってしまいます。
今月は、PC制作の仕事が入ります。月間生産数が、10台ぐらいになると、生活も楽なんですが…。
最近のPCの購入サイクルは若干長めになるかと思いますのでしばらく注文はないかなぁ。
こういうのって、ついつい実行させて表示させてしまいますね。それだけでなんか楽しくなってしまいます。
今月は、PC制作の仕事が入ります。月間生産数が、10台ぐらいになると、生活も楽なんですが…。
最近のPCの購入サイクルは若干長めになるかと思いますのでしばらく注文はないかなぁ。
2012/06/21
2012/06/20
無線環境
無線環境を更新しました。
某氏から譲っていただいた、無線LANルーターに置き換えました。型番は、MZK-W04NUです。( http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04nu/ )これで、無線LAN150Mbpsまで接続可能になりました。子機の性能が150Mbpsなのです。親機は300Mbpsまで可能です。
残念ながらT-01Bは、54Mbpsまでです。でも暗号強度を上げることができました。
ベンチマークを早速取ってみました。
===== STNet速度測定サイト Ver.3.2.2 - 測定レポート =====
測定条件 精度:高
データタイプ:圧縮効率低
下り回線 速度:24.22Mbps (3.028MByte/sec)
測定品質:97.9
上り回線 速度:15.25Mbps (1.906MByte/sec)
測定品質:88.6
測定者ホスト:****************.client.pikara.ne.jp
測定時刻:2012/6/20(Wed) 2:53 =============================================================
光の回線と接続されているルーターも足かせになっているのでこんなものだと思いますが、かなり速くなったと思います。
某氏から譲っていただいた、無線LANルーターに置き換えました。型番は、MZK-W04NUです。( http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04nu/ )これで、無線LAN150Mbpsまで接続可能になりました。子機の性能が150Mbpsなのです。親機は300Mbpsまで可能です。
残念ながらT-01Bは、54Mbpsまでです。でも暗号強度を上げることができました。
ベンチマークを早速取ってみました。
===== STNet速度測定サイト Ver.3.2.2 - 測定レポート =====
測定条件 精度:高
データタイプ:圧縮効率低
下り回線 速度:24.22Mbps (3.028MByte/sec)
測定品質:97.9
上り回線 速度:15.25Mbps (1.906MByte/sec)
測定品質:88.6
測定者ホスト:****************.client.pikara.ne.jp
測定時刻:2012/6/20(Wed) 2:53 =============================================================
光の回線と接続されているルーターも足かせになっているのでこんなものだと思いますが、かなり速くなったと思います。
2012/06/19
2012/06/18
印刷
という題名でblogを書いた。
ここではっきり言っておきたいのは、EPSONのプリンターは嫌いではない。ドライバーのできばえにポリシーが感じられるところが気に入っている。主観なので別の意見な方もいると思うけど。
わたくしの製品を選ぶ理由の一つに挙げられている。製品ポリシーを感じられるものは選んでしまう傾向にある。失敗も多いけど。
携帯電話もT-01Bを選択した。Windows Mobileだったというのが選択理由だ。
古くは、メガドライブも購入した。ダライアスIIがリリースされていたからだ。このようなものの選択方法をしてしまう。
自分にとってこだわらなくてもいいものは、値段で決めちゃっている。この方法で購入したものは、布団乾燥機・サーキュレーター・加湿器などがある。
ここではっきり言っておきたいのは、EPSONのプリンターは嫌いではない。ドライバーのできばえにポリシーが感じられるところが気に入っている。主観なので別の意見な方もいると思うけど。
わたくしの製品を選ぶ理由の一つに挙げられている。製品ポリシーを感じられるものは選んでしまう傾向にある。失敗も多いけど。
携帯電話もT-01Bを選択した。Windows Mobileだったというのが選択理由だ。
古くは、メガドライブも購入した。ダライアスIIがリリースされていたからだ。このようなものの選択方法をしてしまう。
自分にとってこだわらなくてもいいものは、値段で決めちゃっている。この方法で購入したものは、布団乾燥機・サーキュレーター・加湿器などがある。
2012/06/17
AEON
フードコートで晩ご飯でした。
知り合いの働いている姿を見かけました。がんばっているなぁと。
※今週の必要なものをそろえました。
※ジャケットの背中に何か汚れが…。どこでついたんだろう。そして何だったんだろう。
知り合いの働いている姿を見かけました。がんばっているなぁと。
※今週の必要なものをそろえました。
※ジャケットの背中に何か汚れが…。どこでついたんだろう。そして何だったんだろう。
2012/06/16
印刷
無事終了しました。
しかし、EPSONのプリンター給紙部分が弱すぎるなぁ。修理に出したのにもう調子が悪いよ。もっとも、印刷枚数が多いので文句も言えないだろうけど。おそらく、前回の修理以来14,000枚ぐらいは印刷していると、思う。次回はビジネスプリンター狙いかな?
あと、紙粉に弱いなぁ。これはどれでも一緒だろうけど。
しかし、EPSONのプリンター給紙部分が弱すぎるなぁ。修理に出したのにもう調子が悪いよ。もっとも、印刷枚数が多いので文句も言えないだろうけど。おそらく、前回の修理以来14,000枚ぐらいは印刷していると、思う。次回はビジネスプリンター狙いかな?
あと、紙粉に弱いなぁ。これはどれでも一緒だろうけど。
2012/06/15
2012/06/14
言ったか言わなかったか?
これは対人関係でのトラブルの基本です。これを防ぐためには決定の前に何度も確認をとることや、文章で残しておくということでしか回避できないと思われます。(できれば、文章の形をとった方がいいと思います。)
ただ、これが実際に起きてしまったときにどうするかという部分が、人としての度量の見せ所だと思います。(でもこれが難しいのです。)
ただ、これが実際に起きてしまったときにどうするかという部分が、人としての度量の見せ所だと思います。(でもこれが難しいのです。)
2012/06/13
HDDのCopy
SATA→IDEの方向にHDDをCopyした。自宅のSocket Aマシンの起動ドライブを変更するためです。SATAは変換アダプタ経由だったのでこの際、起動時間は速くなると思われる。
電源を普段は落としている機械なので速く起動することはいいことだ。我が家のファイルサーバー用途のPCだからだ。
ベンチマークは、(スクリーンショットはとっていない。)60MB/sから、84MB/sになっていた。
電源を普段は落としている機械なので速く起動することはいいことだ。我が家のファイルサーバー用途のPCだからだ。
ベンチマークは、(スクリーンショットはとっていない。)60MB/sから、84MB/sになっていた。
2012/06/12
道を間違える。
国道320号線から国道197号線を通過して帰宅の予定だったが、国道381号線を選択してしまった。距離にして20~40kmほど遠回りになったと思われるが、この道も思っていたよりも快適でした。
次回からは間違えないように帰宅後、地図を確認した。
次回からは間違えないように帰宅後、地図を確認した。
2012/06/11
2012/06/10
USB HUB
先日、USB HUBを購入した。
思いがけない、副作用があった。Video Cardのエラーが発生しなくなったのだ。Video Cardの初期不良かもと思いながら1年以上使用してきましたが、USB HUBを交換したとたんその症状は起きなくなったのだ。
電気回路のことは詳しくないので、何ともいえないが電源供給の何かが改善されたのかな?と、しか思えない。ともかく、症状が治まったのはよいことだ。
思いがけない、副作用があった。Video Cardのエラーが発生しなくなったのだ。Video Cardの初期不良かもと思いながら1年以上使用してきましたが、USB HUBを交換したとたんその症状は起きなくなったのだ。
電気回路のことは詳しくないので、何ともいえないが電源供給の何かが改善されたのかな?と、しか思えない。ともかく、症状が治まったのはよいことだ。
2012/06/09
2012/06/08
AMD A8-3870K
ベンチマークを連続動作中です。負荷テストです。今のところ止まっていないので問題ないかと思います。思っているよりはスピードも出ています。
不思議だったのは、メモリーです。AX3U1866GC4G9B-DG2という品番のメモリーを使用しています。Auto設定では、9-11-9-27で動作しています。しかし、Memtest86+でエラーが出ます。CPU-Zでメモリーの設定を表示させると違う値が出ています。(もっと遅いタイミングのDATAが表示されています。)結果としては、10-12-10-28で動作させています。Memtest86+でエラー無く3Passさせました。
不思議だったのは、メモリーです。AX3U1866GC4G9B-DG2という品番のメモリーを使用しています。Auto設定では、9-11-9-27で動作しています。しかし、Memtest86+でエラーが出ます。CPU-Zでメモリーの設定を表示させると違う値が出ています。(もっと遅いタイミングのDATAが表示されています。)結果としては、10-12-10-28で動作させています。Memtest86+でエラー無く3Passさせました。
2012/06/07
USB HUB
USB HUBを購入しました。
Amazonのレビューにはいろいろ書かれてありましたが、システムトークスのものを購入しました。ACアダプタ付きです。
使用開始から、数時間ですが原因不明のUSB HUBが突然認識しなくなる問題は解消しました。MOと、JOY STICK × 2、携帯電話充電のケーブルをつないでおります。MOが消費電力多めなのかもしれません。動作は安定したのでいい感じです。PCの電源を落とすことはほぼないので充電専用ポートのありがたみは少ないかもしれません。やはり、商品に一定のポリシーを持って制作しているものはいい商品ですね。ただし、「売れるとは限らない」というのが残念です。
Amazonのレビューにはいろいろ書かれてありましたが、システムトークスのものを購入しました。ACアダプタ付きです。
使用開始から、数時間ですが原因不明のUSB HUBが突然認識しなくなる問題は解消しました。MOと、JOY STICK × 2、携帯電話充電のケーブルをつないでおります。MOが消費電力多めなのかもしれません。動作は安定したのでいい感じです。PCの電源を落とすことはほぼないので充電専用ポートのありがたみは少ないかもしれません。やはり、商品に一定のポリシーを持って制作しているものはいい商品ですね。ただし、「売れるとは限らない」というのが残念です。
2012/06/06
T-01B
USBコネクタの修理終わって戻ってきましたが、なんか調子が悪いのです。
アプリケーションが起動したりしなかったりするのです。
一回、マスタークリアしようかな?その後、どうなるか一応今から試してみる予定です。
アプリケーションが起動したりしなかったりするのです。
一回、マスタークリアしようかな?その後、どうなるか一応今から試してみる予定です。
2012/06/05
ROM ライター
新しいチップに書き込めるものが欲しいと思ってしまうこの頃です。価格も安めのものが結構出回っていますのでそのうち購入に至るものかと思います。
ただ、ROMのICを入手するのが結構難しいですね。輸入してみようかと本気で思っちゃいます。でも、型番でこれが正解というのがわかりにくいので国内で何とかならないかなと思います。
ただ、ROMのICを入手するのが結構難しいですね。輸入してみようかと本気で思っちゃいます。でも、型番でこれが正解というのがわかりにくいので国内で何とかならないかなと思います。
2012/06/04
2012/06/03
安いPC
安く仕上げようとするとそれなりに安くできますねぇ。と、今回のPCで思いました。液晶ディスプレイも、14,000円も出せば地元でも購入可能です。(Full HD以上の解像度を持つもので)
でも、こだわりを持ってPCを制作すればそれなりのお金はかかります。ですから、いいこだわりを持ってPCを作っていきたいものです。
でも、こだわりを持ってPCを制作すればそれなりのお金はかかります。ですから、いいこだわりを持ってPCを作っていきたいものです。
2012/06/02
UEFI
自作機の依頼が来ました。今回は、低予算と言うことで、66,000円での納入の予定です。
スペックは…。
というのはさておき、Memoryが1866MHzで動作しません。Memtest86+でエラーが出ます。UEFIのアップデートで結果が変わるかもということで、UEFIをアップデートしてみたらアップデートプログラムが止まりました。で今、UEFIの復旧待ちです。
UEFI http://ja.wikipedia.org/wiki/Unified_Extensible_Firmware_Interface
スペックは…。
- CPU AMD A8-3870K
- MainBoard ASRock A75
- Memory DDR3-1866 4GiB × 2
- HDD Seagate ST2000DM001
- DVD±R(RAMも可) LG電子 GH24NS90
- Case CS-MC04BK
- Keyboard/Mouse Microsoft Wired Desktop 600
- Windows 7 Home Premium SP 1 DSP版
というのはさておき、Memoryが1866MHzで動作しません。Memtest86+でエラーが出ます。UEFIのアップデートで結果が変わるかもということで、UEFIをアップデートしてみたらアップデートプログラムが止まりました。で今、UEFIの復旧待ちです。
UEFI http://ja.wikipedia.org/wiki/Unified_Extensible_Firmware_Interface
2012/06/01
登録:
投稿 (Atom)