HDDを取り付けました。ベンチマークは最大で、60MB/secぐらいの転送能力です。体感速度は、40GBの4200rpmからはかなり速くなりました。個人的には、7200rpmが入手可能なうちに買っておけばよかったと思っております。現状入手可能なHDDで一番速いと思われるので、いいでしょう。(本来はお客さん用にと思っていたのですが、137GB制限に引っかかってしまったので、自分用になりました。ちなみに137GB制限に引っかかった場合は160GBのHDDをクリップすることにしているので…。)
R32の改造記事はあまりないので、個人的にリスクを背負いながらの交換になりますがそれは仕方のないことです。
(注:方法は書きますけど個人的にリスクは背負ってくださいね。)
方法です。
まず、HDDを250GBに交換します。
中身のHDDをIEEE1394越しに接続します。
その後、EASEUS Disk Copyを使用してHDDをCopyします。参考URL: http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html
その後Bootさせます。起動確認後、Partition Commander 11を使用して、C:ドライブを131,072Mbyte未満(超えてしまうとBootしない場合があります。)にします。D:ドライブをPartition Commander 11で確保して終了です。
いまのところ正常に使用できております。
0 件のコメント:
コメントを投稿