2012/05/31

何とか。

今月も乗り切りました。自営業だと、日々どうなるか不安ですねぇ。もう少し売り上げが上がるといいのですが…。

2012/05/30

最近。

いらいらすることが多い。気が短くなったのかなぁ。それとも、風邪気味?それとも、非常識な人間に囲まれていること?

とにかく、落ち着かないとね。冷静に…。

2012/05/29

風邪

風邪かなぁ。のどの痛みからスタートしましたが、なかなか回復しません。ちょっとお疲れかな?そんなに忙しくしてないのにな。

2012/05/28

GA-890GPA-UD3H Rev.2.1

昨日のDriver Updateの問題は、Driver Sweeperで削除したら問題はなくなりました。あとは、DVDを連続で再生させてみましたが、ほぼ24時間にわたって再生し続けております。明日には納品します。

2012/05/27

GA-890GPA-UD3H Rev.2.1

画面が乱れる理由らしきもの。
  1. 温度の上昇
  2. Driverの不具合
  3. Mainboardの故障
再インストールをすれば確認できそうだけど、時間がない。それとなぜかCatalystのVersionが12-1になってしまう。12-4までリリースされているのになぁ。

2012/05/26

GA-890GPA-UD3H Rev.2.1

修理で預かっております。おおむねチェックは終わりました。メモリーエラーもありませんでした。1TBのHDDのパーティションを作成して、3個に分けました。IDEのHDDを撤去して、SATAのHDDに交換しました。これで、問題らしい問題は起きなくなると思われます。

あとは、描画に負荷がかかると画面が乱れるの原因を探しておかないといけませんね。

2012/05/25

L705iX

T-01Bを修理に出しているので、L705iXを使用している。ただし、バッテリーが持たない。朝バッテリーを交換して夜には再交換です。どうしてなんでしょう?

2012/05/24

のど飴

ロッテのカリン果汁の入ったのど飴がお気に入りです。のどが痛いときにはいい。
本日、病院にてのどの腫れと痛みを取る薬を処方してもらったのも効果が大きい。

2012/05/23

のどが痛い

風邪かなぁ。

※これが2000投稿目かぁ。ネタないモンね。

2012/05/22

体調

最近、体調が悪い。急に気温が上昇しはじめたせいだと思う。
あしたは、出張だ。気をつけて行ってこようと思う。

※Marketplaceが終了したなぁ。Windows Mobileも終了だね。たぶん。

2012/05/21

T-01B

T-01Bの記事はアクセスが多いかも。
でも、その気持ちわかる気がする。情報少ないし、Marketplaceも終了したし…。サポートも望めないという現状もある。Windows Phoneの新機種もしばらくはでなさそう。(冬モデルでは出るらしいが。)Windows Phoneになると、アプリでまた苦労しそうだな。と、悩みはつきない。(本来、Windows Phoneにアップデートがあってもよいものだ。という気持ちが悩みを増やす。)
Android 4.0端末に移行することを検討したくなる。docomoって、端末そのものに対してのサポートが弱いような気がする。ハード面でというだが。

2012/05/20

2012/05/19

T-01B

携帯電話(スマートフォン)ですが、充電ができなくなった。明日にでも修理に持って行こうかと思う。なぜトラブルのかなぁ。我が家に初導入なものはだいたい失敗するな。と、思えてしまう。

2012/05/18

BIOSの設定を変更してみたら。

体感できるほどに速くなったのでベンチマークを取ってみた。変更したBIOSの部分は、パワーマネジメント関連を一部OFFにした。

2012/05/17

走行距離がついに、24万kmを超えた。おそらく、先月末には超えてたのかなぁ。気がついてませんでしたけど。写真を撮ったのが今日だったので今日に報告。
撮影:16:30頃

2012/05/16

携帯電話

妻の携帯電話を機種変更させようと考えておりますが、現在の機種がお気に入りの様子。もう着信時などの不具合があるので何とかしてほしいものですが、「いいのがない」と言っております。

個人的にも、今回の発表された機種は残念です。クアッドコアが1機種しかありません。それと、アップデートを積極的に実施してくれるメーカーを選択したいものです。それらを考慮すると非常に難しい選択になりそうです。(Galaxy S IIIは、なぜデュアルコアになってしまったんだろう。)

2012/05/15

チキンタツタ

最終日かと思って買いに行ったらすでに終了していた模様。残念。

2012/05/14

三國志XII

チートの方法を見つけたので簡単にGAMEがすすむ。武将のパラメーターが重要みたいで90以上の人を数多く持てば簡単です。

※認証が毎日ってのはちょっと面倒です。完全オフラインでは認証できないので困るなと思う。このままではサポートが終了すれば起動ができなくなる模様です。

2012/05/13

仕事の報告書。

今週は遠出中心だったので、疲れてしまい。報告書を提出するのが遅れてしまった。

2012/05/12

クリーニング

衣替えの時期になりました。といっても、もう05月中旬なので例年よりもかなり遅めです。いつも汗抜きクリーニングをするんですが、できないものもあるらしくその関係で何回もクリーニング屋さんに足を運ぶことになりました。

2012/05/11

Intel CPUベースでPCを。

見積もりをとってみた。結構なスペックのPCですが、価格の方は、25万円前後になりそうだ。最近は、ハイスペックなPCか、低価格なPC(といっても、10万円ぐらいはしますが…。)の2極化が進んでいる。と、思う。

うちに依頼される場合、PC制作は価格と何がしたいかによって決定される。おおむねAMD CPUで制作することが多い。理由は、アンチIntelであるということと、AMD CPUベースの製作の経験が多いということ、Intel以外のシェア向上のためかな。といっても、Intel以外と言うことになると、VIAぐらいしかないけど。昔は、Cyrixで制作することもあったのになぁ。

前回制作したものは、FX-8150ベースで20万円ぐらいだったと思う。今回の見積もりは、Core i7-3770Kベースです。

2012/05/10

RTA50i

今でも、この製品を使用している。というのは、我が家はISDNでiナンバーを使用し、電話番号を3個持っているからだ。TAでアナログポートが3個という製品は貴重。ほかには、NECのものと業務用の高いものしかない。

この話題をなぜ今書くかというと、RTA50iの内部時計をNTPサーバーと同期させることにやっとで成功したからだ。もちろん、RTA50iから、ISDNやアナログポートを使用してインターネットに接続せずにだ。つまり、Pikara経由でNTPサーバーに接続している。

コマンドを備忘録代わりに下記に書いておこう。
# RTA50i Rev.3.05.42 (Tue Dec 4 14:02:45 2001)
# MAC Address : 00:a0:de:03:4d:e1
# Memory 4Mbytes, 1LAN, 1BRI
login password *
administrator password *
console lines infinity
ip lan address 192.168.0.254/24
ip lan routing protocol rip2
ip lan proxyarp on
ip route default gateway 192.168.0.1
dhcp relay server 192.168.0.1
dns server 192.168.0.1
schedule at */* 04:00 * ntpdate ntp.nict.jp
schedule at */* 12:00 * ntpdate ntp.nict.jp
schedule at */* 20:00 * ntpdate ntp.nict.jp
analog local address 1 *
analog local address 2 *
analog arrive incoming-signal 2 3 global all no-ringing-fax
analog local address 3 *
analog supplementary-service pseudo call-waiting call-transfer add-on
isdn-dcp arrive permit off

2012/05/09

Ultara ATA/133

Ultara ATA/133の性能を生かすSATAへの変換コネクタは、下記の2個以外はなさそうだ。(MSI KT6 Deltaの場合。ほかの製品もおおむねそうだと思う。ただし、BIOSで強制的に転送スピードを変更できるものはこの制限が無い。)

MainBoard上のコネクタに装着するものは、80pinケーブルが接続されていないというメッセージが出る。結果、Ultra DMA/33に設定されてしまう。古めのHDDなら問題ないが最近のものだとI/Fの性能でスピードが遅くなってしまう。HDD側に接続するものだと、コネクタ部分がすぐに外れそうで不安だ。
ほかの製品でも、短い80pinケーブル(オス→メス)というようなケーブルがあれば高速な状態で使用できると思われるが実際にはそういう製品はない。(と、思う。)

2012/05/08

Wake-on-LAN

我が家のファイルサーバーをWake-on-LANで起動させることができるように設定した。そしてテストも無事終了。電源ON→シャットダウンもできるようだ。これで、少し省電力になるかなぁ。

MainBoard上のIDEに接続してある、SATAX2D-IDEですが、ATA/33で動作してしまう。"80pinのケーブルで接続されていません"という警告が表示されてしまう。回避方法は、BIOSで設定すると書いてあったが、HDDをAutoで認識させると、その設定は変更できない。で、どうしようかなぁ、と思っている。BIOSで裏メニューがあるかな?

2012/05/07

本日で。

ゆっくりした日々は終了です。
明日は、四国を2/3周ほどすることになりそうです。早く帰りたいときっと思うでしょう。家になかなか着かないとも思うかな?

2012/05/06

ファイルサーバー復旧中。

購入してみました。

こちらの方がケース内の配線が美しくなるだろうとの理由です。しかし、どうやら、スピードが遅く認識しているような気もします。よって、BIOSの設定なども確認する必要があります。今、PCは再起動できない状態にあるのでまた後日に設定を変更しないといけませんね。

2012/05/05

連休中に

すっかり、昼夜逆転させてしまった。今日明日で修正できるかなぁ。

2012/05/04

三國志XII

名声(値)を上げるようにやってみた。結果、王には任命されたが…。あと、2カ国の状態でストップさせてある。その後どこまで上昇するのでしょう?

2012/05/03

我が家のファイルサーバー

Windows XP Professionalを使用してる。というのは、Net MD機器のDriverがWindows XPまでしか対応していないためだ。もっとも、Net MDってもうなくなってるような気がしますけど。
Windows XP Professionalの初期のProduct IDなので、一番新しいメディアではこのProduct IDは無効です。と言われてしまう。SP+メーカーで統合ディスクを作成してあるのでそれで、一気にService Pack 3だ。
ファイルサーバーの内容を一部復帰させないといけないので、大変だ。なんせパーティーション操作の最中にマシンがハングアップしてしまったからなぁ。中身は戻ると思うけど…。

以前のファイルサーバーはCeleron 2.5GHzだったんですけど。今回は、Athlon XP 2400+だ。どっちが快適かなぁ。楽しみだ。Video Cardは、GeForce 6600→GeForce 6200Aにしている。

2012/05/02

spam

先月のspamです。増減してますが、微増ってところでしょうか?ってわかりにくいです。が、そんな感じです。

2012/05/01

三國志XII

やっとで、序盤戦で滅ばないようになった。(というのは、すぐにお金が足りなくなってしまうので。)チートの場所を発見したからだ。お金と兵量さえ大量にあれば何とかなるのだ。

ちなみに、三顧の礼のシナリオで劉備を選択しています。最初の頃は、内政に力を入れて、イベントがたくさん起こるのでその流れに身を任せる感じです。(最終的に2カ国領有するようになる。)その後、一段落したら、南部に。という流れになるかなぁ。

Amazonの評判は悪いものになっているようですけど、個人的には、最近のは難し過ぎたような気がするのでこんなものでもいいのではと、思います。

毎日1回の認証はやりすぎな気もします。シリアル番号を入力するところもあるけど入力してしまえば変化があるのかな?

※チートは、Usamimiでお金と兵量の値を書き換えて保存しただけですけど。どうやら、最大1000万まで所持可能みたいだ。