Age Project.の日々をつづる。
気になってることを書いてみよう。(と、思っている。)
FreeBSDに興味がわいてしまった。でも、まだまだな感じ。
内容は不確定的&そうであって欲しいという願望に。
不本意ながら…。システムエンジニアという肩書が与えられる。
その結果、ubuntuに触れる時間が延びている。
その後、debianにも興味を持つ。
2008/01/31
AMD690G
今回も値段で作成依頼を受けるということで、AMD690Gチップセットを選択しました。いい、チップです。スピードもそこそこ速く、コストパフォーマンスでもいい感じです。ただいま、高負荷テスト中です。今回も、MSIを選択しました。
2008/01/30
2008/01/29
2008/01/28
PX-V780
プリンタを買いました。個人使用でインクジェットを購入するのは初めてです。(中古などの導入はありましたが)EM-900C、PM-900Cに続いて3台目の導入です。購入の決め手はスピードと、顔料インク採用機であるということの、2点のみです。まだ、使用していませんので使用感は不明ですが、購入に失敗したというようなことは少ないかと思います。
2008/01/27
2008/01/26
spam
今年になって数がものすごく増大しました。spamメールが22000通は届いてるようです。もっとも、この数には、hotmailやGmailに届くspamは含まれておりません。spamメール以外を判別するのにかなりの労力を使います。一番、正確なフィルタはある意味人間フィルタですしね。
今のところ、spamフィルタには深海魚フィルター+Becky! Ver.2の組み合わせでフィルタリングしております。今年に入ってspam判定率が85%ぐらいになりましたが、でも使用感はいいです。日本語という言語特性上このあたりが限界なのかもしれませんね。
今のところ、spamフィルタには深海魚フィルター+Becky! Ver.2の組み合わせでフィルタリングしております。今年に入ってspam判定率が85%ぐらいになりましたが、でも使用感はいいです。日本語という言語特性上このあたりが限界なのかもしれませんね。
2008/01/25
NSW
NortonSystemWorksと、パーティションコマンダー11を購入しました。
XPで使用していたHDDをVistaに接続すると、XPでは、全領域確保できていたHDDが、Vistaに接続すると空き容量ができてしまうのが、気になっていたので、パーティションコマンダーで全領域を使用可能にできたので、いい感じです。
NortonSystemWorksは、WinDoctorをCDから直接起動で使用することが多いので便利に使用しております。今回のパッケージから、事実上XPとVistaでしか使用することができません。メンテナンスの時には、歴代のNortonSystemWorksを持っていくのがいいのかもしれないですね。
Ultimate Boot CD 4.1.1をNortonSystemWorksとともに、メンテナンスに役立つものです。
XPで使用していたHDDをVistaに接続すると、XPでは、全領域確保できていたHDDが、Vistaに接続すると空き容量ができてしまうのが、気になっていたので、パーティションコマンダーで全領域を使用可能にできたので、いい感じです。
NortonSystemWorksは、WinDoctorをCDから直接起動で使用することが多いので便利に使用しております。今回のパッケージから、事実上XPとVistaでしか使用することができません。メンテナンスの時には、歴代のNortonSystemWorksを持っていくのがいいのかもしれないですね。
Ultimate Boot CD 4.1.1をNortonSystemWorksとともに、メンテナンスに役立つものです。
2008/01/24
Windows 2000
nLiteで、軽量CDを作成の後にインストールってのをやって見ました。参考にしたのは、 http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/nlite/ です。かなり削除できます。うれしいのは、48MBのメモリでも動作させることができました。(ちなみにCPUはMMX Pentium 200MHz。)しかし、当初のマシンにその状態でインストールすると動作に忍耐を伴うスピードになりましたので、やめました。そして、別のマシンを用意してインストールのしなおしです。メモリは384MB、CPUもPentium iii 850MHzなのでそこそこな使用感になると思います。
でも、新規なインストールになりましたので睡眠時間が減ることになりました。
でも、新規なインストールになりましたので睡眠時間が減ることになりました。
2008/01/23
Alcohol 52%
動作させることに成功させたのでblogに書いておこうと思う。(Vistaでの方法です。)(ちなみにあくまでもわたしの環境での成功です。)
まず、レジストリの削除からです。
regedit.exeを管理者として実行です。
HKYE_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\sptd\
Startの値を4に。その後、再起動。
そして、HKYE_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\sptd\ を削除。その時、Cfgが削除できないが、アクセス権を与えて削除。
その後、インストール。完了後、使用可能となる。
まず、レジストリの削除からです。
regedit.exeを管理者として実行です。
HKYE_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\sptd\
Startの値を4に。その後、再起動。
そして、HKYE_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\sptd\ を削除。その時、Cfgが削除できないが、アクセス権を与えて削除。
その後、インストール。完了後、使用可能となる。
2008/01/22
Silverlight
よく知りませんでしたが、MS製Flashといったところでしょうか?Web上でRIAを実現するものらしいです。なぜ、こんな記事を書くのかといえば、Microsoft Updateで今日付けで配布開始されるらしいです。あくまでも、手動インストールの場合は、 http://www.microsoft.com/silverlight/ にアクセスすれば、ダウンロードとインストールの方法がわかります。
これで、何ができるのか?というのは、I/O '08年02月号にかいてありました。Webでも詳しく書かれております。ここで、解説しても同じ内容になるような気がするので書きません。(笑)じゃあ、なぜこういうblogを書くのかというところに疑問が起きるわけですが、それは、Microsoft Updateの項目が増えてしまうのでということなんです。以上、ここまで。
これで、何ができるのか?というのは、I/O '08年02月号にかいてありました。Webでも詳しく書かれております。ここで、解説しても同じ内容になるような気がするので書きません。(笑)じゃあ、なぜこういうblogを書くのかというところに疑問が起きるわけですが、それは、Microsoft Updateの項目が増えてしまうのでということなんです。以上、ここまで。
2008/01/21
オイルヒーター
導入しました。8980円でした。コストパフォーマンス優先で決定しました。製品は大丈夫でしょうか?もっとも、最近メードインジャパンは少なくなりましたからねぇ。でも、日本製でも信頼は'?'だったりしますので。直感を信じて買うしかないでしょうねぇ。
2008/01/20
雪
雨になりました。雪に期待はしましたが、予想通りです。なかなか雪にはならないでしょうねぇ。高知では。でも、高速道路は通行止めになってました。大豊~川之江です。
聞いた話では、川之江JCTは、橋げたになってるので、凍りやすく、少しの雪や気温低下で通行止めになるのだと。個人的には何とかしてほしいものです。
聞いた話では、川之江JCTは、橋げたになってるので、凍りやすく、少しの雪や気温低下で通行止めになるのだと。個人的には何とかしてほしいものです。
2008/01/19
2008/01/18
2008/01/17
ドラマ
最近は、はまってみるほど面白いものは少なくなっていますが、それでも、地上波好きなものでほとんど見てたりします。もう少し、ストーリー性の強いものか、専門的なものが見てみたい気がします。日本では難しいと思いますが、SF的なドラマがあればいいなぁと、思ったりします。
2008/01/16
#9
といえば、なんでしょう?
個人的には、Number9というVideo Cardのメーカーです。個人的には、Revolution4というVideo Cardが欲しかったりしました。値段の高さと、i740のコストパフォーマンスの高さに購入は断念しましたが…。Number9は画質が高く、オリジナルドライバの描画のスピードの高さに購入したいと思っていましたが、価格も高く入手は断念しました。ということをなんとなく思い出しました。
新しい、Millennium P690のVideo Cardの記事を見たので思い出したのでした。
個人的には、Number9というVideo Cardのメーカーです。個人的には、Revolution4というVideo Cardが欲しかったりしました。値段の高さと、i740のコストパフォーマンスの高さに購入は断念しましたが…。Number9は画質が高く、オリジナルドライバの描画のスピードの高さに購入したいと思っていましたが、価格も高く入手は断念しました。ということをなんとなく思い出しました。
新しい、Millennium P690のVideo Cardの記事を見たので思い出したのでした。
2008/01/15
PC
PC専門誌といわれるものを月に数冊購入してますが、DOS/V Magazineが休刊というか、定期刊行が終了してしまった。個人的には、PC専門誌に何を期待するのかという点では、紙媒体でなければいけないことと、情報の集約という点で役立っているような気がしています。Webで検索するとPC専門誌に書いてあることは、ほぼすべて表示させることができるわけですが、やはり同じテーマでいろいろ見たい場合は雑誌で順番に見ることができるのは便利です。あと、専門的なことを体系的に書いてあることも便利です。専門書を購入するほどでもないことをきちんと書いてあると、それは便利です。
今回、定期刊行が終了してしまったので、いま購入している、もしくは購入しようと思っている雑誌は、DOS/V POWER REPORT、Windows Server World、I/O、日経WinPC、CAR BOYかな。
今回、定期刊行が終了してしまったので、いま購入している、もしくは購入しようと思っている雑誌は、DOS/V POWER REPORT、Windows Server World、I/O、日経WinPC、CAR BOYかな。
2008/01/14
2008/01/13
STARGATE SG-1
昨年より、空き時間を利用して、シーズン2~8を見てたわけですが、このたびシーズン8まで無事見ることができました。で、今日から、STARGATE ATLANTISを見ています。やはり、雰囲気がかなり違います。ATLANTISのほうが宇宙のシーンが多いです。宇宙ものが好きなわたしとしてはいい感じです。
なんとなくですが、ギャラクティカのリ=イマジニングシリーズのDVDがでないかなぁ。オリジナルシリーズはけっこうすきなんですけどねぇ。吹き替えはなくてもいいので安価にリリースされるとなおいいですけど。でも、字幕はほしい…。
STARGATE SG-1もそうなんですが、英語音声+日本語字幕の構成で見ていますので、吹き替えを省略して安価にできるのであればそうしてもらいたいなぁ。というのは個人的な願望です。
なんとなくですが、ギャラクティカのリ=イマジニングシリーズのDVDがでないかなぁ。オリジナルシリーズはけっこうすきなんですけどねぇ。吹き替えはなくてもいいので安価にリリースされるとなおいいですけど。でも、字幕はほしい…。
STARGATE SG-1もそうなんですが、英語音声+日本語字幕の構成で見ていますので、吹き替えを省略して安価にできるのであればそうしてもらいたいなぁ。というのは個人的な願望です。
2008/01/12
blog
広告を載せてみたが配置に悩みます。個人的には広告を載せることに疑問を持っているものですから。でも、blogなので、テストしてみたい気持ちにもかられ、結果として載せることに。ポリシーがないのかなぁ?
2008/01/11
イエスマン
多くの仕事先で、イエスマンを集めていく体質になっていくものを多くみた。イエスマンは組織の調和や一体感に必要な人材であることは否定はしない。でも、それだけのグループになっていくとマンネリ化と新たな挑戦、そして、自分に対する厳しさを失っていく。その先はみえている。たぶん。進歩と発展、斬新さを失うからだ。
なんてことを書いてみた。
なんてことを書いてみた。
2008/01/10
2008/01/09
2008/01/08
2008/01/07
2008/01/06
CentreCOM GS908L
ずいぶん前から、購入、導入しておりました。ローカルのファイル転送の効率は上がりました。ルータとの間の通信のスピードも少し上がったような気がします。気のせいかもしれませんけど。ちなみに、FTPだと、最大30Mbyte/sぐらいはでます。いい感じです。
2008/01/05
SUGOI CARD X2UG
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-x2ug.htm
この、NOTE用CARDを使用していますが、このカード、USBから給電できるようになってはいるのですが、わたしの使用している旧IBM製 ThinkPad R32では、USBからの給電がうまくいかないようです。外付けのACアダプタを購入することも考えましたが、コンセントがたくさん必要になることが、マイナスな感じです。USB2.0のI/Fとして使用するときは、LANは使用しないというようにしております。どちらかの使用であれば、電源の問題も発生しない感じがします。全体として、いいCARDだとおもいます。1枚のCARDで、Gigabit LANと、USB2.0の使用ができるのは便利です。
この、NOTE用CARDを使用していますが、このカード、USBから給電できるようになってはいるのですが、わたしの使用している旧IBM製 ThinkPad R32では、USBからの給電がうまくいかないようです。外付けのACアダプタを購入することも考えましたが、コンセントがたくさん必要になることが、マイナスな感じです。USB2.0のI/Fとして使用するときは、LANは使用しないというようにしております。どちらかの使用であれば、電源の問題も発生しない感じがします。全体として、いいCARDだとおもいます。1枚のCARDで、Gigabit LANと、USB2.0の使用ができるのは便利です。
2008/01/04
FTTH
うちは、Pikaraですけど。最近、スピードの低下がひどいような気がします。契約時は、40Mbpsはでてたような気がしますが、最近では、20Mbps付近です。これは、どうなんでしょうねぇ。
もっとも、うちの近所では、あまり選択の余地がないことがあるんですけどねぇ。電話してみたら、スピードが改善することとかあるんでしょうか?
もっとも、うちの近所では、あまり選択の余地がないことがあるんですけどねぇ。電話してみたら、スピードが改善することとかあるんでしょうか?
2008/01/03
2008/01/02
水曜日
いつもの水曜日。変化があったのは、昼ご飯が、外であったことと。新しいテレビが届いたことぐらいです。新しいテレビは、地デジは未対応を選択しました。安価だったのが大きいです。必要になれば、チューナーか、新規で購入ですね。
2008/01/01
火曜日
今日から、2008年ですが、火曜日です。ってな感じの日々を過ごしちゃいました。今回は、TVが壊れたり、番組が面白くないこともてつだって、DVDを見る感じです。ということは、いつもの火曜日の過ごし方に近い。ただし、仕事は結果的にOFFという感じの1日だったというわけです。
AMD+NVIDIAという構成のメインPCで乗り切るでしょうねぇ。ビデオカードは新しくする可能性はありますが、MainBoardは、Socket AM3待ちかなぁ。
AMD+NVIDIAという構成のメインPCで乗り切るでしょうねぇ。ビデオカードは新しくする可能性はありますが、MainBoardは、Socket AM3待ちかなぁ。
登録:
投稿 (Atom)