2014/05/31

HDD復旧作業中のため

別作業がしにくい状況になっている。ちょっと困る。

HDD復旧のためだけに機械が欲しいと思ってしまう瞬間でもある。もっとも、たくさん引き受けるわけでもないので、この状況でも仕方がない、と思っている。

2014/05/30

R-STUDIO

新しいVersionから日本語でUIを表示可能になったようだ。誤訳も何箇所か見つけてしまったが、どこに報告すればいいのだろう。(時間の表示の"分"が"月"になっている)

話題は変わって…。(少しは関連しているが)

HDDの復旧にBackup先として、LinkStation(cloud Edition)を預かっている。ファイルを削除したら、ゴミ箱に入る仕組みのようだ。ただ、ゴミ箱を空にする操作が不明だ。エクスプローラーから削除しようとしたら、削除できたようになってまたゴミ箱に入った。謎な仕様だ。ちなみに、xfsを使用しているようだ。

バッファローのWebのメンテナス後、ファームウェアのダウンロードができなくなっているようだ。(2014/05/30 23:00頃)

2014/05/29

GIMP & Inkscape

必要に迫られて、使い方を覚えている。こまかいことはできないけど、十分な程度に使用できるようになった。覚えるのは大変だ。

※こまかい使用方法を聞かれても困るけど、何とかなるかも。

2014/05/28

日々いろいろ

歯の詰め物がとれたよ。明日は、歯医者が休みなのになぁ。

2014/05/26

コンビニで

PDF出力をしてみた。A3カラーで80円はなかなかいい感じだと思う。

2014/05/25

画像編集

三昧な日々になっている。自動的にできないかな?なんて思う。スクリプトを書くのが良いのかな?

2014/05/24

あまりの暑さに

AppMgrIIIをレジストしてしまった。特にfree版に不満があったわけでもないのに。(笑)

2014/05/23

MSIのVideo Card

http://www.msi.com/product/vga/N560GTXTi_Twin_Frozr_II_Golden_Edition.html

上記製品だが、FANがまた止まってしまった。分解後、シリコンスプレーをFANに注入して、復旧した。そのうち、FANを交換しようかな?

2014/05/22

ドライブ

夜間ドライブに行ってみた。道のりは30kmほど。夜にはちょうどいい距離だ。
(2014/05/22 23:30頃撮影。)

2014/05/21

2014/05/20

歯医者

通院中です。
あと、数回は通う予定です。早くなおらないので、不便な日が続きます。

2014/05/19

今日は、DVD-R作成。

某所のBackup DATAをDVD-Rに作成している。という一日だった。

2014/05/18

ASUS Portable AiO P1801-T

展示機を見た。ASUS Transformer AiO P1801で購入したほうが面白いと感じた。文字も大きくなるので表示も見やすい。

2014/05/17

今月は、まだ1回。

某社の仕事を引き受けているのだが、まだ1回しか依頼がない。どうなっているのだろう。

※その1回は、05/02 13:45頃の電話対応のみだ。

2014/05/16

WiMAXとRouter

WiMAXの有線LANから、ルーターを接続している。WiMAX本体のDHCPだと、32台までしかIPがふられない。これだと、クライアントが増えると困るので、何とかしようとしたが…。(回線スピードが遅いなどは考えないものとする。)

Asusのルーターを使用している場所だが、自動で設定は完了しないようだ。ちなみに、光回線の環境では、自動で設定はほぼ完了した。

頭の中で考えてみたのは、WiMAXのDHCPをOFFにして、ルーター側のDHCPで処理をするようにするというものだったが…。これでは、うまくいかなかった。

チャレンジは後日ということになったので、また今度にしようかと思う。

2014/05/14

WindowsXPの乗り換えをすすめる。

ということで、Lubuntuを選択するケースも増えている。最近の、Lubuntuでなにかをしてみようというのはだいぶん役に立つようになってきた。

もう一件決まるかなぁ。(無償になる可能性もあるが…。仕事だといいなぁ。)

※基本的には、無償ではしていない。無償になる可能性があるのは一定以上の関係のある友人のみだ。

2014/05/13

タブレットのブームが周りでもおこっている。

ということで、Apple製品か、Android製品かにわかれている。選択する方法はさまざま。

人に聞かれた際は、このように答える。

金額をかけてもいい人は、Apple製品をすすめる。Windowsでしかできないことを望んでいる人は、Windowsタブレットを、予算が低めの人は、Android製品を。目立ちたい人には、WindowsRTを。(笑)

2014/05/12

大量出品

大量出品しました。業者用のシステムを使用したくなります。

2014/05/11

道に迷う。

昨日は、須崎市安和に行ってきた。その帰り道、土佐市から海岸線を走り宇佐を経由して目的地に行こうとしたのだが、道を間違えてしまい、30分ほど遠回りをした。

実は、以前にも、須崎市宇和の目的地を通りすぎてしまい、海岸線を走り中土佐まで行ってしまった。こちらは、1時間程度の遠回りになった。

遠くにいく時は、道に気をつけておこう。と、思う。

※最近、駐車していた車にいたずらをされてしまい、テンションがさがっている。

2014/05/10

いろいろ忙しい。

忙しいのかなぁ。と、思える。(実際にはどうなんだろうとも思える。)このぐらいが一番、大変なのかも。

無線LANのセキュリティーを考えるのも一段落した。

セキュリティーを高めるのと利便性はある意味相反するものだということを理解していただきたい。あと、人様の資源を借りるのだから多少不便でもあきらめてください。不便なのを借りるのが嫌だったら、自分のお金で何とかしてください。と言いたかったな。

以前にも書いたが、無料でサポートが受けられるということはどういうことなのかということを、考えてしまう。

※Windows XPとOffice 2003を使用している場合は、新しいVersionのWindowsやOfficeを使用するか、サポート期間のあるOS(Linuxなど)に乗り換えましょう。
※Windowsは、8.1 Pro. Update 1を、Officeは2013がいいでしょう。

2014/05/09

ファミリーセーフティ

ひょっとしてだが、別ユーザーでログオンしていた場合、制限のあるユーザーでログインしても、制限が正しくかからないような気がする。どうなんだろう。

2014/05/08

無線LAN

セキュリティーを高めるのは、無理だな。(機械の方は、大丈夫だが、人的に。)

2014/05/07

2014/05/05

無線LAN

セキュリティーコード(WPA2のパスコード)を63桁入力するのに、簡単にできるようにQR CODEを作成してみた。iPadのQR CODEリーダーのスピードが速く驚いた。使い勝手も良さそうだった。アンドロイドは、少し慣れが必要なのになぁ。と思った。

何は、ともあれ、無線LANを安全に利用できるようにするというのはなかなか大変だ。

※ASUSの無線LANルーターはいいな。個人的にもほしい。

2014/05/04

P2V

いろいろ調べてわかったのだが、CPUに仮想支援命令が搭載されていないと、遅くなってしまう。という当たり前なことだった。

2014/05/03

P2V

Disk2VHDを使用して行うことになった。実マシンの方も、PentiumDの2.8GHzなので、なかなか動作も重い。ちなみに、メモリーは、4GiB。OSは、Windows 7だ。

仮想マシンにしようとする、機械の上で、Intelのネットワークドライバーをダウンロードしておいた方がいいと思われる。(あとで、かなり面倒になった。)仮想マシンのネットワークの設定にもよると思うが…。

注意点は、仮想マシンの設定で、HDDは、IDEを選択しておく。最初にセーフモードで起動する。その後は、問題もなく起動すると思う。

2014/05/02

SSD+HDD × 4(RAID 5)

SSDとHDDのベンチマークです。上段が、HDDの結果です。結局、SATAコネクターの1~4を使用して、RAID 5を構成して、5にSSD、8にDVDを接続しました。