2009/12/31

当て逃げ

当て逃げされちゃいました。車ですけど。
当てるところ見てないし…。被害届を警察に出してもなぁ。たぶん無理でしょう。加害者探すの。捜査もしないでしょうし。

かなり、腹立たしい感じです。(2009/12/29 12:00ごろ、当て逃げされたと思われる。)

2009/12/30

Kaspersky Internet Security 2010

更新キーを事後承諾で購入に至ったわけですが、妻に文句を言われちゃいました。(笑)
※奥さんという表記をしていましたが、どうやら他人に紹介するときは妻が無難なようです。(敬語などの関連でということです。)ということで、過去にさかのぼって妻に書き換えました。日本語難しいですね。

2658-MCJ

ThinkPad R32を使用しておりますが、USBコネクタがぐらつくようになりました。Webで探してみたところ多くのThinkPadでも同様の症状が出るようです。しかし、修理に出すと、MainBoard交換で、5~6万円かかると思われます。
本体のUSBは1.1なので、USB 2.0のI/Fを増設し、USB HUB経由の接続にすると問題はないということに。
USB 2.0のI/Fはツライチ( http://www.area-powers.jp/product/cardbus/usb2.0/cbu2z1.html )を増設済みです。今回は、USB HUBを導入しました。エレコム社製です。( http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tz410s/index.asp )

時間が空いたら、ThinkPadを分解して、USBコネクタ部分をグルーガンで固定しようかなぁ。

2009/12/29

Kaspersky Internet Security 2010

更新キーを購入しました。結局、一番安いってことになるのかなぁ。(いわゆるシェアトップ3のメーカーを新規で買うよりはということですが。)
一番疑問だったのは、更新キーを入力すると現時点で残っている日数をどのようにカウントするか?ということでした。結果からいうと、残っている日数は合算されます。ということで、早めに買っておいてもよかったということになりました。(うるさい警告を消すためにも早めに決断しておけばよかったなぁ。)

今回は、コンビニ払いを選択してみました。手続きが簡単でした。(次回からも利用しよう。)

2009/12/28

blog

テンプレートを変更してみた。
飽きたらまた変えよう。

2009/12/27

MD-5500

販売が続いていたことも驚きでしたが、ついに終了になってしまうのですね。
金色や、銀色などで印刷できる事実上唯一のプリンターです。
個人的にも、欲しい商品の一つでした。
いい製品がなくなるのは寂しいものです。

しかも、VistaのDriverもあったんですね。(ということは、Windows 7でも印刷できるのかな?もっとも、Windows Virtual PC経由なら印刷できますが…。)

2009/12/26

年末。

徐々に忙しさが加速し。(ってほどでもないな。希望かも。)
でも、少し事務処理などもやっております。

2009/12/24

Kaspersky Internet Security 2010

更新キーの支払期限が近づいてるなぁ。ということで、どのアンチウィルスにするか悩むところです。

2009/12/23

PC SHOP

PCパーツの取り扱いのあるところを回ってみた。
久々にいくところもあったわけですが、地方でもいい値段で買えるようになったんだなぁ。と。

しかし、AMD CPUのMainBoardはおいてある種類が少ない。elpが一番ありました。

2009/12/22

HDD

昨日のHDDですが、全領域が復旧の可能性が出てきました。良かったです。
さすが、HDD Regeneratorですね。(最新Versionが欲しくなりました。(現状では、1.51を使用中))

2009/12/21

HDD

動作中のHDDに、PCのふたを落としてしまいました。結果、そのときにアクセスしていた領域にエラーが…。やはり、衝撃に弱いものです。自分のHDDですが、もったいないことをしました。(予備用だったのがせめてもの救いです。)

2009/12/20

HDD

自宅にあるPCのHDDを交換してみました。故障間近のHDDがもう1台あることが発覚しました。なかなか大変ですねぇ。寿命時期は似たり寄ったりなので、だいたいの交換時期だったのだと思います。交換するなら、1TBもしくは1.5TBのHDDを選択することになると思います。

2009/12/19

スキャナー

久々に使用したが、使い方があやふやだった。というのは、Virtual PC上のWindows XPを経由しての使用となるので操作感がいまいちだったというのが主な原因です。(笑)
時間がなかったのでリアルコピーをしました。(ほんとは、スキャナーでスキャンしてコピーするつもりだったのになぁ。)

2009/12/18

2009/12/16

Google 日本語入力

MainマシンはATOK 2009ですが、サブの機械はGoogle 日本語入力をインストールしました。結構使えます。フリーですが、MS-IMEよりは効率的な日本語入力が可能です。設定も、ATOKもどきかMS-IMEもどきかが選べますので概ね操作感も問題ありません。

ちなみに、これはGoogle 日本語入力で書いてみました。
誤変換(初回で思い通りに入力できなかったのは)、1箇所のみでした。
※個人的にはATOK 2009もMS-IMEもどきな設定にしてあります。
※後日スペースなどの調整を行いました。(2009/12/28 20:00)

2009/12/15

Windows 7

昨日、先頭100MB程度の領域を削除した後ですが…。

やはり、予想通り、Windows 7のDVD-ROMで起動させ、その後、自動修復を2回繰り返しただけで修復完了しました。

これで、C:ドライブの空き容量が100MB程度増えたことになります。(かなり小さい領域ですが。)
もっとも、1台35GBのドライブを2台でストライピングでの使用ですので100MB程度であってもうれしい感じです。実容量は、68.9GiB程度です。(Windows 7での表示容量)

2009/12/14

本日。

高知県西部、愛媛県南部などに出張の予定です。
しかし、眠りが浅い。いいのかなぁ。と思うこの頃です。

Windows 7のインストール時に作成される100MB程度の領域を消して、C:ドライブの領域を大きくしたら、Windows 7のブートができなくなって少し焦った。(削除しただけではブートしなくなるのは当たり前ですけど。(想定済みでした。))

やはり、Windows Vista以降のOSのDVD-ROMは自動修復が優秀になったので問題が少ない。焦らず修復してみよう。と思う。この操作で修復できなかったのを個人的にはまだ未経験だ。

2009/12/13

ダイソー

トルクスドライバーの6番と8番を購入した。ちなみに、HPのサーバーPC用の15番は以前に違う店で購入済みです。
壊れて動作しないHDDを分解するためです。回転しなかったHDDが開封することによって回転を始めたのは驚きました。でも、フォーマットはできず。(壊れたHDDの処分に困る感じですねぇ。どうしようかなぁ。ゴミにするかな?)

一般的なPCもこのネジにすればいいなぁ。とか思ったりもしました。(力入れやすいし、溝をだめにする可能性も低いような気もしますしね。)

2009/12/12

Lunascape6

新しいVersionになりました。
以前の使用感に近づけるため、カスタマイズ中です。
表示は速くなったような気がします。あと、オリオンと名付けられた外観もいい感じです。

そのうち慣れると思います。操作感。

2009/12/11

最近。

blogネタが少ない。
やはり、活動時間が短いからかなぁ。

だれか。車を買ってくれないかなぁ。(イプサムです。平成9年式。46000km走行)

2009/12/09

頭痛

妻はひどいらしく、今日も横になっております。いい改善策があればよいのですが…。

2009/12/08

NM705i

社外品で、携帯電話のカバーってあったんですねぇ。
もっと早く知っていれば、傷だらけにならなくてもすんだのになぁ。と、いってました。

2009/12/07

販売

最近、いろいろなものを販売している。
とうとう車を売ってくれとの依頼が。どこにさばけばいいんだろう。
欲しい方がいれば、コメントかE-Mailで。

2009/12/06

PC

うちのPCの構成をMainBoardとCPUとメモリーとOSのみ書いておこう。
  1. DFI LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G Athlon64 4600+ 6GiB Windows 7 Ultimate x64
  2. Aopen AX4B-533 Plus Celeron 2.5GHz 2GiB Windows XP Professional
  3. Tyan Trinity i845 (S2090) Celeron 2.7GHz 3GiB Windows XP Professional
  4. NEC PC-9821Xp/U8W DX4 100MHz 96MiB FreeBSD/pc98 (再インストール待ち)
  5. IBM ThinkPad R32 2658-MCJ Pentium4-M 1.7GHz 2GiB Windows XP Professional
  6. SHARP 不明 Celeron 533MHz 512MiB Ubuntu Linux 9.04 (最近未稼働)
  7. Albatron K8X800 ProII Athlon64 3200+ 2GiB Windows 7 Ultimate

その他、MainBoard 複数枚。未稼働機が3台ほど。

2009/12/05

主夫

金曜日からこうなっております。日曜日までの予定です。
早く元気になってほしいものです。 < 妻

2009/12/02

HDD復旧作業

最近預かるものは、復旧が難しいというよりも、完全に物理的損傷を受けているものが多い。(基盤が焼けている感じや、ヘッドの離脱かなぁ。)残念です。せめてBIOSで認識されるものならなぁ。何とかなるかもしれないけど。

2009/12/01

先月のspam


23,962通でした。しかし、減らないなぁ。というよりも増えてるし。