体調と気分は深く関係がある。でも、それが無関係であるかのように振る舞いたい。
※いろいろなことが起こるので、日々鍛錬。
Age Project.の日々をつづる。
気になってることを書いてみよう。(と、思っている。)
FreeBSDに興味がわいてしまった。でも、まだまだな感じ。
内容は不確定的&そうであって欲しいという願望に。
不本意ながら…。システムエンジニアという肩書が与えられる。
その結果、ubuntuに触れる時間が延びている。
その後、debianにも興味を持つ。
2013/11/30
2013/11/29
2013/11/28
2013/11/27
2013/11/26
Ubuntu 12.04.03
最後の.03と.01の違いが大きい。と実感した。ダウングレードできないかな?そんなことをする人がいないのか探してもなかなか見つからない。
あと、なぜか、LANケーブルを抜いた状態だと、起動が正常にできない。という症状に悩まされる。これも、解決方法に近いものが見つからない。可能性としては、BIOS(UEFI)でWOLを無効にしておくというのが糸口になりそうな気がする。
あと、なぜか、LANケーブルを抜いた状態だと、起動が正常にできない。という症状に悩まされる。これも、解決方法に近いものが見つからない。可能性としては、BIOS(UEFI)でWOLを無効にしておくというのが糸口になりそうな気がする。
2013/11/25
2013/11/24
2013/11/23
2013/11/22
サポート(仕事以外)
なぜやめたほうがいいかという記事が面白かった。
http://japan.zdnet.com/it-management/sp/35038255/
個人的には、よくあるが…。当てはまらないこともあるが、おおむねそのとおりの様子だ。
http://japan.zdnet.com/it-management/sp/35038255/
個人的には、よくあるが…。当てはまらないこともあるが、おおむねそのとおりの様子だ。
2013/11/21
WX04K
突然、Google日本語入力が落ちるようになってしまったので、本体初期化を選択してしまった。
本体で動作させたほうが良いアプリケーションをインストールしてから、先日のblogに書いたように、Android SDKを使用して、アプリケーションのインストール先として外部記憶装置を使用する設定をした。まだ、すべてのアプリケーションをインストールしてはいないが、おおむね130MB程度の空きを確保した。
※Angry Birdの結果が消えてしまったのが悲しいかなぁ。
※LinuxのTerminalからGUIのメッセージを出す方法がわかった。
※$ zenity --info --title "Information" --text "Backup Complete."
本体で動作させたほうが良いアプリケーションをインストールしてから、先日のblogに書いたように、Android SDKを使用して、アプリケーションのインストール先として外部記憶装置を使用する設定をした。まだ、すべてのアプリケーションをインストールしてはいないが、おおむね130MB程度の空きを確保した。
※Angry Birdの結果が消えてしまったのが悲しいかなぁ。
※LinuxのTerminalからGUIのメッセージを出す方法がわかった。
※$ zenity --info --title "Information" --text "Backup Complete."
2013/11/20
2013/11/19
2013/11/18
2013/11/17
Android SDKとUSBデバッグモードを使用して、空き容量を増やしてみた。
新しい、Kasperskyがリリースされました。ですが、容量が大きい。WX04Kの内部ストレージの空きが50MBほど減りました。ほとんどのアプリケーションのアップデートですら実行できない状況になってしまいました。
そこで、Android SDKをインストールして、下記のコマンドを実行した。
adb shell pm set-install-location 2
50MB~70MB程度空き容量を増やすことができた。これで、しばらくは困らないと思う。
やはり、少なくても100MB程度の空き容量が欲しい。なぜ、こんなに少ない内部ストレージなんだろう。
そこで、Android SDKをインストールして、下記のコマンドを実行した。
adb shell pm set-install-location 2
50MB~70MB程度空き容量を増やすことができた。これで、しばらくは困らないと思う。
やはり、少なくても100MB程度の空き容量が欲しい。なぜ、こんなに少ない内部ストレージなんだろう。
2013/11/16
Lubuntu
自動起動ができるようになった。
/home/user/.config/lxsession/ Lubuntu/
にある、もしくは作成した。
autostart
に記述する。
たとえば、conkyを10秒間のwaitで起動の場合は、下記のように書く。
@conky -p 10 &
/home/user/.config/lxsession/
にある、もしくは作成した。
autostart
に記述する。
たとえば、conkyを10秒間のwaitで起動の場合は、下記のように書く。
@conky -p 10 &
2013/11/15
2013/11/14
Lubuntu
Lubuntuで書いてみた。Windowsと変わらないぐらいの利便差だと思うまでには、程遠い。しかし、Lubuntuでも日常には事足りる。
できないことを考えてみた。
・・・。
やっぱ、GAMEかな。12月には、信長の野望もリリースされる。結構楽しみにしている。
※マニュアルを読む時間がほしい。
※Linuxコマンドリファレンスを購入してみた。FreeBSDとは、勝手が少し違うと思う。
できないことを考えてみた。
・・・。
やっぱ、GAMEかな。12月には、信長の野望もリリースされる。結構楽しみにしている。
※マニュアルを読む時間がほしい。
※Linuxコマンドリファレンスを購入してみた。FreeBSDとは、勝手が少し違うと思う。
2013/11/13
2013/11/12
2013/11/11
2013/11/10
Lubuntu
13.10を新規でインストールしてみた。mozcのインストールに苦労をした。日本語フォーラムのところに記述があり何とかなった。
あと、プリインストールのアプリケーションをいくつかアンインストールをした。AVGやLibreOfficeをインストールした。Google Chromeもインストールした。
あと、VirtualBoxでXGA以上の解像度が出るようにも変更した。これで、通常の使用ができる範囲になったと思う。
できるだけ、GUIで操作できるようにいろいろ考えてみた。(笑)
あと、プリインストールのアプリケーションをいくつかアンインストールをした。AVGやLibreOfficeをインストールした。Google Chromeもインストールした。
あと、VirtualBoxでXGA以上の解像度が出るようにも変更した。これで、通常の使用ができる範囲になったと思う。
できるだけ、GUIで操作できるようにいろいろ考えてみた。(笑)
2013/11/09
RegClean Proは、たぶん何もしてくれないと思う。(インストールはしないでね。)
アンインストールも大変なようです。
上記のような部分はクリックしないでくださいね。そもそも、ブラウザーの画面から、エラーは検出できないような気がします。(自分で許可設定にしていなければということですが…。)
※このblogにも広告として登場することがあるが、停止しようとしたら、エラーになってしまって、禁止URLにできないようです。Google AdSenseもどうなっているのでしょうか?
※その後、禁止URL: systweak.comを追加できました。
※このblogにも広告として登場することがあるが、停止しようとしたら、エラーになってしまって、禁止URLにできないようです。Google AdSenseもどうなっているのでしょうか?
※その後、禁止URL: systweak.comを追加できました。
2013/11/08
Internet Explorer 11
Windows 7版がリリースされた。Windows 8.1上ではすでにあったので使用する機会は多かったが、Windows 7の上では、Google Chromeを使用することが多いので滅多に使用しない。
Internet Explorer 9以前のブラウザーがWeb上でのサポートがなくなりそうなので、いろいろなものをそれに合わせていく必要があるな。
※Linuxの学習が必要な状況になってきた。いいものがないかな。
Internet Explorer 9以前のブラウザーがWeb上でのサポートがなくなりそうなので、いろいろなものをそれに合わせていく必要があるな。
※Linuxの学習が必要な状況になってきた。いいものがないかな。
2013/11/07
2013/11/06
2013/11/05
2013/11/04
2013/11/03
2013/11/02
2013/11/01
登録:
投稿 (Atom)