2011/02/28

大量印刷中。

やっとで終了。
9,800枚以上ありました。インクは、12個ほど消費しました。

2011/02/27

大量印刷中。

もうすぐ、入院なのでそれまでに仕上げたいところです。
当初の枚数よりも多いような気がします。さて何枚ぐらいあるのでしょうか?

本日、無事HDDの復旧を実施した機械を納入しました。無事にきちんと動作してくれればいいのですが…。

PCに詳しいというのは、これをしたら動作が止まるというポイントを覚えていって、うまく回避しながら使っていくという方法を自然に理解することができるということなのかな?と思ったりする。もちろん、したいことにうまく到達するということだ。(何を書きたいのかわからない感じだなぁ。)うまく伝えるのは難しい。

でも、JetwayのMainBoardは、初心者には向かないような気がする。やはり、GIGABYTEか、ASUSteKだなぁ。AMDのCPUを選択するなら、MSIもありかなぁ。最近のASRockもいい感じだけど。

2011/02/26

HDD復旧中。

その後、testdiskを使用して、パーティション情報を復旧。中身は見えるようになったが、Windowsのシステム関連は軒並み破壊されている模様。DATAらしきものは、とりあえず救出。という結果になった。

それぐらいひどい壊れ方だったが、HDDには不良クラスタなどは1個もできていない。ある意味すごいな。

2011/02/25

HDD復旧中。

今回のやつは、復旧できそう。パーティション情報が飛んでいるようだ。testdiskを使用して復旧だ。できれば避けたかったパターンなのだ。もちろんその前に、HDD Regeneratorでひとまずエラーが出なくなるまでスキャンしてからだ。

なぜHDDにダメージを受けるような損傷があったのか解明しておかなければ、また壊れてしまうだろう。

2011/02/24

Bluetooth ヘッドセット

買ってしまいました。入院生活&その後のハンドセットとして活用の予定。
音はそこそこいい感じです。電話機との接続もいい感じです。 ※Windows XPでもT-01Bと同期がとれるようにセットアップしてみた。こっちは、Bluetooth接続だ。

2011/02/23

Windows 7 Service Pack 1

TechNet以外でも、Downloadできるようになりました。Microsoft Updateはまだのようですが、ダウンロードセンターにはありました。うちも、複数台あるのでこちらを利用します。
.isoファイルです。2GBぐらいの容量があります。あと、5分ほどでDownload完了です。

※インストール完了した。(2:30ごろ)
しかし、Driver SweeperでAMD(ATI)のVideo Driverの削除をしたことによる、Windowsコンポーネントの誤削除のおかげで、Service Pack 1のインストールが開始されなかった。バックアップのおかげで修復できました。どうやら、amd64_ati*関連のファイルを復元すればいいそうです。(x64版の場合です。その他は、参考URL:をどうぞ。)
参考URL:
http://forum.phyxion.net/viewtopic.php?id=17

2011/02/22

Bluetooth

安かったのでつい注文した。あとは、ヘッドセットだな。どれにしようかなぁ。

2011/02/21

PCメンテナンス

仕事に必要なブート可能なCDを作成してみた。
最近、ノートンのオンラインにしてしまっているためか、Webを未チェックだったが、Norton Bootable Recovery Tool Wizardなるプログラムがあることを知った。これがあれば便利な局面は多々あったがこれからはもう少しかんたんに処理ができるようになることを期待しよう。

2011/02/20

珍しいかもと思って、写真に撮りました。空の真上付近に見えました。太陽は、写真の向かって左側です。

16:30頃撮影。

2011/02/19

ルーター2段重ね

久々にやってみたが、いろんなことを忘れている。もっともNECのルーターの設定方法を忘れていると言うことに問題があった。とりあえず、ルーターを1段にして対処した。一般家庭では問題が少ないと思われる。

2011/02/18

本日は、睡魔と戦う。

かなり眠いです。なぜでしょう?
アレルギーの薬のせいかなぁ。

2011/02/17

花粉症

今年の花粉症の薬はザイザルです。ただし、新薬なので2週間分しか処方されません。間隔が短いので結構面倒です。

現状では、効いていると思います。

2011/02/16

Chipset

AMD製品に乗り換えてしばらくたちました。
毎月DriverがUpdateされるので、適用に時間がかかります。

2011/02/15

VirtualBox

USBの動作と、2Dアクセラレーションがなぜか駄目です。Webも探しているけど、実際的な解決方法が書いてあるページは今のところない。

Scannerを購入するのか、それとも、VueScanを購入するのか、何とか仮想マシンで動いてくれるのかを選択しないといけないが、仮想マシンで動いてくれるのが理想だなぁ。

2011/02/14

VirtualBox

4.0になってから、ゲストOSをインストールするのを忘れてました。Vistaを本日用意しました。これで、Vistaも操作方法を探せるなぁ。

2011/02/13

頭痛

わたしも頭痛が若干する。
しかし、妻は頭痛で吐いている。大変そうだ。何もしてあげられません。なんとかならんもんかね。

2011/02/12

Life

HONDAの車ですが。
42"液晶テレビも搬送可能でした。驚きです。たまにいいなぁ。と思います。

しかし、シートは体が左右に揺れてしまうので、ちょっと乗り心地はいまいちかな?スカイラインはその点いいです。(笑)

2011/02/11

本の購入とともに、我が家のPCのメモリーも8GiBとなった。64bit Windowsなので、すべてのメモリーを使用可能だ。4GiBのときよりも、8GiBになった現在、動作はきびきびとしている。空きメモリーも5GiB前後確保されているようだ。(もちろん、主観だ。)
ただ、残念ながら我が家のPCは、もうこれ以上のメモリーを搭載するのは難しいでしょう。スピードを追求するなら、SSDの導入を考えなければいけないなぁ。そのときは、64GB×2という選択かな?それとも、40GB×4という手もあるなぁ。(という文章を書いてみたが、「ただ、残念ながら」までタイプした後、次何を書くつもりだったか忘れてしまった。)

2011/02/10

上記2冊を購入してみた。歴史が写真で紹介されているので見てもおもしろい。しかし、日本の観点でかかれていないので見たことのないものも含まれているような気がする。もっとも、年齢的に知らないものも多い。

2011/02/09

休暇

本日は、休暇でした。
最近では、珍しいかも。というのも、最近は忙しい日々が続いていた。(病気だし。治療待ち)

もっとも、休暇の日々が多い月も最近は多い。(笑)

いい仕事募集中。

2011/02/08

Phenom II X6 1100T

やはりコアが多いほど、いいものです。後ろでいくつかプロセスが動いているので、コアが多いほどもっさり感が減るような気がします。(主観ですねぇ)

2011/02/07

Core i7-2600K

Core i7-2600Kがいいというよりも、EFIのMainBoardがうらやましい。AMDプラットフォームだとEFIに相当するものはリリースされるのだろうか?

2011/02/06

制作中。

PCを制作しております。SB850は速いなぁ。うらやましいです。15万円の予算で制作しました。

スペックはともかく、個人的にはあとビデオカードさえあれば自分仕様で使用可能なものです。(つまり、自分が欲しいスペックということです。)

うちのマシンはいつになったら交換できるのだろうか?予算よ。降ってこい。(笑)

2011/02/05

マシン制作中

スペックは…。さておき、SSDはうらやましい。めっちゃはやい。

2011/02/04

T-01B

充電はUSB接続の方が早く充電できるような気がする。詳細は計測していないので不明。
最近、バッテリーが無くなるまで使用していない。本日は久々に残15%まで使用していた。
一週間に2度ほどの充電で使用できていると思う。使用しはじめた頃はバッテリー持たないなぁと思っていたが最近はこんなもんだと思えるようになった。

L705iXの調子がおかしい。でも修理となると、高いだろうなぁ。

2011/02/03

250Mbps

本日より、増速されたようです。確かにスピードアップしています。20%Upぐらいでしょうかねぇ。
ルーターを買い換えればまだ伸びそうです。
お金払って増速した人たちはかわいそうです。
あくまでも推測ですが、2年縛りの継続と、帯域制限をするために契約を促進しているような気がします。

2011/02/02

HDD


我が家のブートドライブです。RAID 0構成です。10000rpmのHDD(35GB)×2です。